ユクシー捕まえるの難しーーーーーー!!!

ちょっとバタバタ(言い訳)しててまだ実質2日しか活動できてませんが、
6回バトルして、ユクシーゲットチャレンジで捕まえられたの2匹だけ!!
今までで1番難航しています~( ; ; )
あんな可愛いフォルムで奴は相当強敵です。
ユクシーを制するにはまずはユクシーについてしっかり知るべき!!!
と言う事で、調べてみました。
ユクシーは「3UMA」と言われるエスパータイプの伝説ポケモンの1体です。
ユクシーの他に「エムリット」「アグノム」の2体がいて、日本国内では現在ユクシーのみが、
レイドバトルで出現しています。
3体はそれぞれ特殊な能力があり、
ユクシーは「知識」、エムリットは「感情」アグノムは「意思」
3体ともエスパータイプのポケモンで、3体の頭文字をとると「UMA」になり、
未確認生物がモデルになっていると言われているそうです。
□3体の出現地域
ユクシー
出現地域:アジア太平洋地域
エムリット
出現地域;ヨーロッパ・中東・アフリカ・インド
アグノム
出現地域:南北アメリカ・グリーンランド
こうしてみると本当世界各国でポケモンGOを楽しんでいる人がいるんだな~と思いますよね!
現在日本国内でゲットできるのはユクシーのみ・・・
「ルナトーン」と「ソルロック」の出現地域の入れ替えがあったように、今後3体の出現地域が変わるということもあるのかな~??
3匹揃えたい!!
□ユクシー対策
ユクシーはエスパータイプのポケモンなので、「むし」「ゴースト」「あく」が弱点!
私はユクシーの弱点がタイプで攻撃属性の高い「ギラティナ(オリジンフォルム)」「バンギラス」「マニューラに」max強化した「ドサイドン」でバトルパーティを構成してみました!

個体値は通常で「CP 1442」、強風ブーストがかかると「CP1803」が100%のようですね。
1500以内に強化して、スーパーリーグで使ってみようかな!!
□捕まえ方のコツ
他のポケモンと比べてサークルが小さく、エクセレントを狙うのがとーーーっても難しい!!
私の周りのトレーナーさんも結構逃げられているみたいだし、ツイッターとかでも「逃げられた!」「やっと捕まえた」が多い気がします。
攻略サイトの情報によるとポイントは、「無理にエクセレントを狙わない」!!
距離もかなり近いので、スワイプを短めにするのがポイントだそうです。
距離が近いポケモンって意外に難しいんだよな~
私は「ポッポ」とかを捕まえる時のイメージでヒョイっと投げるとグレートで当たることが多かったです。
上下に動き回っていますが、下にいる時の方が若干当てやすいように感じました。
(とは言ってもまだまだ捕まえられてませんが・・・)
5月28日(火)6時までに100%ゲットできるかな~??
明日もポケ活するぞ〜